にっしゃん

実務その他コラム

良い行政書士の探し方

相続や遺言、許認可等の依頼で、行政書士を選ぶ基準はなんでしょうか? そもそも選ぶほど行政書士の知り合いがいない人がほとんどじゃないでしょうか。 正直、資格を取ればなれる行政書士の人柄はピンキリです。倫理研修はありますが、面接など...
合格に向けてのポイント

【合格の肝】いつも最後の二択で間違う人へ

模試でなかなか合格点を取れない いつも最後の2択で間違う 勉強が終盤になるとこんな話をよく聞きます。 実際に私も、模試では180点を取れずに本試験に臨みました。どうしても2択で迷って間違いのほうを選んでしまってました。模試...
科目ごとに押さえるべき点

合格のカギは民法の学習方法

行政書士の勉強でかなり多くのボリュームを占めている科目が民法です。 ただ過去問やテキストを読むだけではなかなか頭に入らないですよね。 「自分は頭が悪いんだ・・」 「何度読んでも理解できない・・・」 イライラするし、理...
実務その他コラム

行政書士でも登記申請ができる遺言執行者とは

※※2020年1月29日追記 現在 民法の改正により、相続させる旨が遺言に書かれている場合、遺言執行者は遺贈の登記に加えて相続登記もすることができるようになりました。 その後の記事は後日改めてブログにしたいと思います。 ...
実務その他コラム

行政書士の営業方法

行政書士は食べていけない! 取るだけ無駄な資格だ。 こんな噂を聞いたことないでしょうか? 食べられないという噂は今から勉強を始めようとする人にとってはとっても重要な話。 資格を取っても仕事がなければ、、、、勉...
実務その他コラム

【一般向け】定款認証の方法

この記事は折角会社を起こすのだからすべて自分でしていきたい人向けの内容です。 今回は実務に即した定款認証のやり方を紹介していきます。 定款認証は株式会社の設立に必須で行政書士の業務で非常に重要な仕事です。 もちろん...
行政書士の基礎知識

【実務】行政書士の得意分野:会社設立

珍しく今回は実務の話です。 長年、行政書士として仕事をしていれば一度くらいは体験している依頼が会社設立です。 正直、会社設立だけでご飯を食べていけるとは思いませんが、それに付随する仕事、許認可関係(建設業許可)や身分関係(ビザ等...
時短勉強法

勉強のためにスマホを封印してたときの話

ここ10年くらいで携帯の性能が急激に上昇し、特に用事がないのに携帯を開くなんてことが良くあります。 勉強中の身としては、携帯は最悪の時間泥棒。 この時間泥棒と上手に付き合わねば、合格が遠のきます。 今回は、私が受験生だった...
合格に向けてのポイント

行政書士試験の服装選び

行政書士試験で意外と悩むのが当日の服装選びです。 普段の格好で良いのか? きちっとした格好をしたほうがよいのか? 今回は行政書士試験に着ていく服装を考えてみます。 試験会場では 大阪の試験会場では普段着で来ている人が大...
時短勉強法

勉強を続けるためのたった2つの方法【通信講座編】

大手予備校のスクールと比べて通信講座は続かない。 自宅や通勤途中で勉強しようと思っても、家族や仕事がちらついてなかなか集中できない。 折角、今から勉強を始めようと思ってたのに集中力が途切れた、テレビを見よう。 こんなことも...
タイトルとURLをコピーしました